『ソフィア』P モモキュンソード MC 【非循環機セット】 中古パチンコ:実機 ※枠色指定不可※


【機種情報】
型式名:PモモキュンソードMC
大当り確率 1/199.2
2009年の『CR桃キュン剣』以来、14年に『CRモモキュンソード〜星と黄金の太刀』、16年に『CRモモキュンソード3』、18年に『Pモモキュンtheドラム』と登場してきたシリーズ最新作。ライトミドルタイプの1種2種機で、通常時大当たりの99%を占める時短1回(+残保留4個)中に大当たりになることで、時短7回(+残保留4個)or時短250回(+残保留4個)の時短(=戦RUSH)に突入する。それぞれの時短引き戻し率は以下の通り。5回…49.7%、11回…77.9%、254回…ほぼ大当たり。
また、西陣初の遊タイム搭載機で、500回ハマリ後に250回(+残保留4個)の時短に突入する。
電サポ時大当たりの50%が1400個の払い出し出玉で戦RUSH継続率が約80%というスペック、実質電サポ5回の酒?童子バトルを突破することで戦RUSHに突入するため酒?童子バトルがアツいこと、西陣としては初の遊タイム搭載機で時短回数は250回(+残保留4個)のため実質的に500回ハマリで大当たりを得られることなどが特徴。
大当たりになれば必ず出玉がある。
液晶画面上部から落下するハート、下部から上昇するオロチ、右上から飛び出す「斬」の各役物を搭載。
大当たり中、電サポ中は右打ちする。
盤面右下にアタッカーと電チューを配置。
リーチや電サポ中の液晶演出のキモはバトル。
10R大当たりのラウンド中には、新キャラの酒?童子とのストーリー紹介が流れる。全20話ある。
3大激アツ演出は、酒?童子挑発予告、次回予告、三神憑依リーチ。
メーカー: 西陣