『三洋』PAスーパー海物語IN JAPAN2 with 太鼓の達人【非循環機セット】 中古パチンコ:実機


【機種情報】
型式名:PAスーパー海物語INジャパン2MG
大当り確率 1/99.902
2015年発表の『CRスーパー海物語 IN JAPAN』の後継機で、甘デジタイプの確変ループ機。これまでアグネスや桃太郎電鉄などとコラボしてきた『海物語シリーズの遊パチ』だが、今回は大人気ゲーム・太鼓の達人とコラボ。通常大当たり後には33回の時短が付く。時短引き戻し率は約28.3%。
太鼓の達人のゲームをラウンド中などに取り入れプレイヤー参加型に進化したこと、ヘソ賞球3個&初回確変で最低1000個の出玉となるスペック、様々な場面で出現する太鼓の達人プレミアムなどが特徴。
潜確や小当たりは搭載していない。大当たりになれば必ず出玉がある。
ヘソ入賞口奥に玉を左右に振り分ける振り子が付いており、通常時にも8個保留が可能な純正8個保留機。
液晶上部から降下し、回転することで文字や絵を浮かび上がらせるLEDギミック(ジャパンフラッシュ)を搭載。
ランクアップ型ボーナスを搭載。3Ror7Ror10R確変のいずれか。
アタッカーは盤面最下部にある134ミリのもの。
画面をタッチすることで演出が発生するタッチ機能あり。
シンプルな「海」、日本の四季を楽しむ「ジャパン」、お祭り気分を味わえる「お祭り」の3つの各モードから打ち手が選択して打つことができる。
一定時間ごとに、いっせいに訪れるRTC機能・スペシャル魚群タイムwith太鼓の達人を搭載している。
海物語シリーズ専用枠の「マリンシェル」太鼓バージョンで登場。